トモヤブルー

フーデリの配達料(副業)で株式投資やってます。本業は会社役員(不動産関連)です。

本日の単元未満株投資(2022年9月21日)

 

 

 

今日、すげぇいっぱい買っちゃった✨

どー考えても、今は長期的に見れば《買い場》だと思ったから。

長期的に見れば、ね。

 

短期的には・・

短期的には相場はあまりよろしくない局面だろう。

短期的にはしばらく「下げ」の相場が続くと思う⤵️

 

アメリカのインフレも高止まりしたままだし。

そのせいでFOMCではさらなる利上げも噂されている。

だけど、もうちょっと長い目で見れば僕は今は絶好の買い場と思っている。

 

来年になればきっとみんなこんなふうに思ってるんじゃないかな。

「ああ、あの時が結局いちばんの買い場だったなぁ・・」て。

 

この円安は日本企業にとって追い風

ニュースでは「円安で大変だ、大変だ」と国民を煽ってばかりいるけど、日本企業にとってこの円安は追い風となる。

事実として日本の大企業の業績は非常に良くなってきている。

 

確かに円安によって輸入コストは上がっているのだが、その代わり、この円安で海外での競争力がつき、ドルなどの外貨で稼いだものを円に替えるときに大きな利益をもたらしてくれている。

 

マイナス面もあるが、プラス面もある。

円安が企業業績に寄与している部分を無視してはいけない。

 

さらに円安によって日本の不動産や金融資産などがより安く買える効果も期待できる。

だから日本の不動産価格は高騰しているし、割安に放置されていた日本株を外国人投資家やヘッジファンドなどが買いに来てる動きも見られる。

 

「安いときに買って、高いときに売れ」

投資をやってる人なら誰もがこれがいちばん重要な投資で勝つためのルールであることを知っている。

もちろんお金持ちの人たちだって同じことだ。

 

ドル高、円安のときに買い向かうのはドルの方じゃなく、円の方だ。

アメリカの方ではなく、日本の方だ。

だから日本の不動産はどんどん上がるし、日本株も僕はいずれどんどん上がってゆくと見ている。

 

外国のお金持ちたちが割安に放置されてる日本株を放っておくはずがない。

それにいちばんはじめに気づいたのは、投資の神様であるウォーレン・バフェットだ。

さすがである。

 

バフェットは日本の商社株を買いまくった。

不思議に思われた方も多いと思う。

いまだに売却せずに保有し続けている。

何か「考え」があったのだろう。

 

あのバフェットのお眼鏡に適ったということなのだ、日本株が!

 

 

 

今日の日本株

 

 

今日の日経平均は前日比-375円安の27,313円で取引を終えた。

プライム市場の81%の銘柄が下落する1日だった。

 

FOMCの結果発表が予定しているなかでの日本株の動き。

直近の底値ラインに到達するくらいの下げだった。

75日線も割り込んでしまっている。