トモヤブルー

フーデリの配達料(副業)で株式投資やってます。本業は会社役員(不動産関連)です。

【2022年9月】株式投資ふりかえり!

 

2022年9月はいろんな意味で大変な月でしたね。

アメリカのインフレがおさまる気配がないのに剛を煮やしたパウエルさんらが更なる利上げを発表し、それが株式市場にマイナスの影響を与えました。

 

日本株もそれに釣られる格好で、かなり下がりましたね・・

 

僕のポートフォリオはご覧のように損益は+17.282円とかろうじてプラスになっています。

これはKDDIオリックスなどを単元株単位で株価が低いときに買っておいたものが含み益を稼いでくれてるおかげのもの。

計算はしていませんが、今年買ったものだけで見たらきっとマイナスになっていたことでしょう。

 

今月のTOP3銘柄

 

1位は今月もKDDI

相変わらず引っぱっていってくれています。

配当金と株主優待のどちらも魅力的だったので、単元未満株をはじめるずっとずっと前に単元株で買っておいたのです。

 

2位はオリックス

こちらもKDDI同様に、配当金と株主優待の魅力に惹かれてかなり前に単元株で買ったやつです。

 

3位は東京海上

最近、株式分割を発表し、8,000円近くの株価のものが2,600円くらいになったで買いやすくなりました。

単元株までまだまだ程遠いので、今後は東京海上の株をどんどん買っていくことになりそうです。

 

結局、収益をもたらしてくれる銘柄というのは「株価が低いときに数多く買ったもの」ということになりますね。

まあ、当たり前なんだけどね・・

 

 

今月のワースト3銘柄



イオンは配当金は低いのですが、株主優待が魅力的だったので買いました。

単元株でかなり前に買ったやつです。

でも、どうやら高いときに買っちゃったみたいですね。

毎月、僕のポートフォリオの足を引っぱってます。

 

まあ、イオンはいつも買い物するので含み損がいくら膨らんでもまったく手放す気はないんですけどね。

 

 

2022年9月末現在の配当金

 

 

 

2022年9月末時点で集計してみたら、ようやく年間配当金は10万円を超えてました。

NISAをもっともっと活用して、なるべく非課税の状態で配当金を受け取っていきたいです。

 

配当金、まだまだ少ないのでこれからもガンガン増やしていきたいと思います。

そういった意味ではここ最近の暴落は大変にありがたいですね。

 

ウォーレン・バフェットのこの言葉を信じて、優良企業の株が下がったときに積極的に買っていきたいと思っています!

 

他人が貪欲なときは臆病に。

他人が臆病なときは貪欲に。